※業務連絡 22日にコメントくれた方

22日右股関節痛でコメントくれた方、携帯の方にメールしましたが、恐らく受信出来ていないでしょうから、こちらに書かせて貰いました。

また他の方も参考になる所があると思うので、少し書いています。

痛くなったきっかけは2月末に雪はねをした後にソファーで横になってテニスボールを右腰に当ててコロコロしながらそのまま寝落ちしてしまい、起きた時には足が床に付けないくらいズキンとくる痛みが股関節部分にでてしまいました。

これは股関節がずれたためで、それが元に戻れば、大丈夫だと思います。

 

高〇整形に行きレントゲンを撮ったところ、股関節の軟骨の隙間が細くなっているので週に2~3回リハビリに通うということになりました。

ところがひと月経っても症状は改善されず、むしろ痛み止めも効かなくなり、夜も痛みで目が覚めるようになってしまいました。

これはただの独り言ですが、病院という所はいいですねぇ~。週に2,3回通って、症状が改善されなくても、通って貰えますから。

これが整体だったら、そうはいかない。

一回で治らなかったら、不満に思われたりする。中には、何十年何しても取れなかった症状を、一回の施術で半分以上取り除いても、「まだ痛みがある」何て考える人もいる。

 

すると若い理学療法士さんが、業を煮やしたのか1ヶ月も経つんだからそろそろここれくらい曲がってほしいだよね~と言いながら突然痛めている足の踵を反対に膝に引っかけて4の字にギュンと曲げられてしまいました。

あまりの痛みに驚いたままその日は家に帰ってきてしまいましたが、足の付け根だけだった痛みが内腿や膝にまで広がってしまい、激痛でその日の夜は一睡もできない程でした。

こうしたことがあるとは、病院に余り行ったことが無い人は、分からないと思いますが、知っておいた方がいいと思います。

また病気や手術でもこうしたバージョンないかと言えば、当然あると考えた方が自然で、医者や病院は選ばなければ殺されることもある。

今回コメントくれた方は、体を痛めて大変だったと思いますが、こうしたことがいい経験となって貰えればいいと思います。

 

朝起きてそのままベッドで座ってみると右の膝がニュンと長くなっていて、歩くことはおろか真っ直ぐに立つことも困難になり、左前にお辞儀するような感じになってしまいました。その日以来家のなかを移動するのも困難な生活になってしまいました。

これは無理に行われてしまったために、股関節が更にずれてしまったためです。

 

それで高〇に通うのはやめて、4月から今現在通っているカイロに切り替えました。
プールにも通いつつ少しずつ症状は改善してきなと喜んでいたのですが、ひと月程前から筋肉が痙攣するようになりました。
寝返りをうった瞬間や、立ち上がろうとした瞬間、または座った状態でふと体の向きを変えようと下半身に力が入った瞬間等に、お尻から太ももの外側にかけて、ビクンっと激痛が走り踵まで痺れる程痛いです。
それを庇ってびっこを引いて歩いていると今度は内腿が痙攣を起こしてしまい、もう本当に辛くてどうしたらいいかわかりません。

ホームページやブログの方に何度か書いてきたと思いますが、私はカイロは危険であるため、お勧めしません。

 

子供もいるのでなんとか早く治して普通の生活に戻したいと思っています。

股関節や骨盤の歪み、筋肉の問題を取り除けば、症状が改善されることが多いです。

 

周りから人工股関節の手術を勧められるのですが、私が今痛いのは固まった筋肉だと思うので手術で治るものなのか?と思い迷っています。

おっしゃる通り、私も筋肉に問題が起きていると思います。

また通常、寝ている時に体に問題が起これば、寝返りを打つものですが、それが寝落ちしたまま起きなかったというのは、雪かきが余程疲れたか、元々体に疲労が溜まっていて、筋肉が凝り固まっているかで、そこからも筋肉の問題も可能性として考えられます。

それと今回のケースに限らず、股関節の手術は、多くの場合しなくてもいいというのが私の考えで、特に今回のケースは、股関節、骨盤の歪み、筋肉の問題を取り除くことが、少なくてもまず先で、それが原因となっていた場合は、それで痛みが取れるし、逆にその原因を取り除くことなく、手術をした場合は、当然ながら痛みは取れません。

 

一般の方は、何でも他人事だと思って、自分のことのようには考えず、無責任なアドバイスをしますが、アドバイスなどは聞かれない限りは、基本的にしない方がいいでしょうね。

と言っても、それは出来ないでしょうけど。

 

ご予約頂く場合は、現在電話では受付していませんので、メールでお願いしています。また携帯の場合は、パソコンのアドレスから受信出来る様に、受信設定を行ってください。もしどうしてもできない場合は、対応致します。

それと最近はブログは書いていないものの、ある程度ホームページやブログを読みこんで貰わないと、教えても理解出来なかったりするので、ある程度読んでおいて下さい。

その他、分からないことなど、相談があればお答えします。

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>