今日辺り仕事納めになるのでしょうか。
休みは今年一年の疲れを取って英気を養い、今年いい年だった人も、そうでもなかった人も、来年いい年にして下さい。
そのためには、休みだからと余り食べ過ぎず、飲み過ぎず、ダラダラし過ぎない事ですね。そんなことしたら余計に疲れてしまいます。
おいしいものをゆっくり味わいながら食べれば、それ程食べ過ぎることもありませんし、満足出来るんじゃないでしょうか。
「それが中々出来ないんですぅ」
と言う人は、一年に一回ぐらいしか食べられないような高級料理でも食べてみたら、嫌でも味わおうとするかもしれません。笑
ちょっと高いぐらいものであれば、なんだかんだ言っても、いつでも食べられますからね。
それと休みの日に適度な運動はいいですね。
日本人の運動のイメージは、走るとか筋トレとか、フィットネスクラブに行く、といったものですが、ちょっとした体操とか、気持ちよく歩いてみるとか、風情を楽しみながら歩いてみるとか、そんなものでいいです。
どうも日本人は力むことが好きなので、無駄に頑張りたくなるんですね。
それでいて頑張るものだから続かなかったり、疲れたり、私には時間がないとかとなって、何もやらなくなってしまう。
日頃の適度な運動は、昔の部活でもなければ、根性を鍛える訳でも何でもないので、自分や自分の体が気持ちいいように動かせば十分で、それが一番健康にいいです。
大晦日辺り大掃除もするのかもしれませんが、本当は家の掃除だけではなく、自分の体も整えて新年を迎えることが、気持ちも引き締まるし、来年の運気のアップにも繋がるのでいいです。
ある程度のものであれば、自分で整えることが出来ますが、今までそうしたことを余りやって来なかった人であれば、自分一人では難しいので、せめて一年に一回でもいいから、整体などを受けて心と体の禊ぎを行う。
そうしないと体に負担が溜まり、どんどん疲れやすい体になり、老化が進み、どこか痛くなったり、病気になりやすくなったり、メンタルが落ちやすくなります。
今年の旭川の施術は終わってしまいましたが、揺らぎ整体こころでは、今日までやっているようなので、時間のある方は行ってみて下さい。
また今年は間に合わなかった方も、スーツを新調するような感じで、年初めに施術を受けて、新たな気持と体で新年を迎えるというのもいいと思います。
ただ整体を受ければ、何でもいいというものではないので、これも下手にケチって変な所には行かない様に気を付けて下さい。
私は、年末年始はゆっくり過ごそうかなと思っていましたが、やりたいことが色々出て来まして、なんだか忙しくなってきた。
新しい課題を見つけてしまったんです。
それに関連して読みたい本も一気に増えた。
そう言えば、暫くおさまっていた、本が無くなる現象がまた最近少し出てきた。笑
何日か前に探しても見つからなかった本が、それがまだ見つからない。本が増え過ぎているからか、何者かによるいたずらか。
それにしてもその本は、過去に何度か行方しれずになっているのです。
「気」みたいな感じの本なんですけどね。
以前それに関連して、変わった力を持った人の話をしたことがありましたが、私の所に来ていた人も、同じようにものが無くなったりしていたそうです。
その時には、無くなったことを信じない事によって、見つけ出していたとか。
面白いですね。
私も以前、「これはもしかしたら、いたずらされているんじゃないか」と思って、「いたずら止めて下さい。見つからないと困ります」みたいなことを言うと、見つかったりしていたことがありましたが、また考えてちょっとやってみます。
それとついでの話で、最近は忘年会と言うか、ご飯をよく食べに行っていましたが、私はビールが好きではないので、お酒を飲む時は、梅酒とか日本酒を飲んでいます。
それが小樽のドンケルという地ビールを初めて飲みまして、ビールが好きでない私でもおいしかったですね。
これは酵母が入っているため、小樽市内から半径100Km圏内にしか直接納品されておらず、知っている人も少ないと思いますが、小樽に行った時は試しに飲んでみて下さい。