人生は、自分が何をしたいのかだけに過ぎない

結局の所、人生というのは、

「自分が何をしたいのか」

「自分がどうなりたいのか」

ということに行きつき、またただそれだけに過ぎないものです。

 

よく、いい訳をするかの様に、ゴチャゴチャと言っているような人がいますが、

「で、結局何したいの?」

の一言で、片付くと思います。

それをしたい、続けたいというのなら、それをやればいいし、そうじゃないなら、止めればいい。

ただそれだけで、他のことは何もないですね。

 

それでも、

「でも、私はこうだから」

と、色々と出来ない理由を並べたりする。

しかしそんな理由をいくら並べようとも、

「結局何したいの?」

「あなたはどうなりたいの?」

とだけ。

それで、「私こうしたい」というのなら、それをやればいいし、またそれをやったことによって、後悔することは全くないでしょう。

 

確かに生きていれば色んな制約がある。

子供がいたり、お金が無い、時間が無い、年だからなど。

だけど、

自分は何をしたいのか?

どうなりたいのか?

それを考え、それをすればいい、ただそれだけのことです。

 

というより、他に上手い方法はないんじゃないですかね。

後は、グチグチ不満や誰かのせいにして、過ごすだけになる。

 

スティーブジョブズは、17歳の時、

「もしあなたが毎日、これが最後の日と思って生きるなら、いつかきっと正しい道に進むだろう」

という言葉を知って以来、

「もし今日が人生最後の日だったら、今日やろうとしていることをやりたいと思うか?」

と、毎日朝鏡を見つめて、自問自答して来たという。

 

またある時、後に妻となるローリーンパウエルを夕食に誘いたかったが、先約があり諦めた。しかし、

「今日が人生最後の日だったら、会議とこの女性のどっちをとる?」と、自分に問いかけ、それがきっかけで結婚した。

ジョブズによれば、「死は生が生み出した唯一最良のもの」とのことですが、自分にとって一番幸福だと思う選択をし続ければ、当たり前ながら幸福な人生になるし、その逆はその逆となる。

 

仕事人間に思われているスティーブジョブズが、仕事よりも女性を選択していたことは、意外かもしれませんが、スティーブジョブズは自分の本当にやりたいことを、やり続けていたのです。

このスティーブジョブズのレベルには行かなくても、

「自分が何をしたいのか」

「どうなりたいのか」

というのを、自分によくよく問いかけをし、それに合った行動を取っているのかを、確認し修正を繰り返し続けるということは、大事なことです。

そうしないと、惰性で過ごしてしまう。

社会に流されてしまう。

 

何事も確認作業は大事ですが、たまに振り返ってみる、一旦立ち止まって考えてみるのもいいと思います。

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>