鳥山明氏のオリジナル原案による新作が、7月より放送されるとか。
ドラゴンボール改の魔人ブウ編は、地球人が皆死んでしまったり、地球自体もなくなったりと、何でもありの世界になってしまって、つまらないのですが、それでも毎週楽しみに見ていて、「もうすぐ終わってしまうなぁ」と思っていた所でしたが、今度はどんな作品になるんでしょう。
鳥山明氏のオリジナル原案による新作が、7月より放送されるとか。
ドラゴンボール改の魔人ブウ編は、地球人が皆死んでしまったり、地球自体もなくなったりと、何でもありの世界になってしまって、つまらないのですが、それでも毎週楽しみに見ていて、「もうすぐ終わってしまうなぁ」と思っていた所でしたが、今度はどんな作品になるんでしょう。
以前ジャンクスポーツにイチローが出ていたのですが、その中でかなり凄いことを言っています。しかし折角凄いことを教えてくれているのに、ほとんどの人は聞き流すだけになっているのではないかと思います。
時間のない方は、二つ目の3:00辺りから見てみて下さい。
力とかパワーとかを勘違いして、
肉体を大きくしようとすることは絶対にダメ!
イチローは、わずか3キロ増えただけで、体が動かなくなった。
もちろんこれはメジャーに行く人だけの話ではなく、日本人アスリートたちには、誰にでも言える。
どうしても考える力や発想力がないので、筋トレをしてパワーを付けようなど、安易なことを行ってしまうますが、それじゃダメなんです。
多くの人は、プロになる人ならない人、一流になる人ならない人の違いは、体の問題だと思われていますが、それ以上に頭の問題です。確かに体もいいものを持っているのかもしれませんが、頭が違う。
イチローが凄いのは、頭が他の人とは違うからです。頭が違うから体作りも他の選手とは違う。体作りが違うから、当然結果も違う。
ダメな練習、間違った考えでは、いくらやった所で結果は出せない。
スポーツをやっている人は、安易な考えで練習、トレーニング、体作りを行っていないか、もう一度見直してみて下さい。
それにしても石井さんだって、普通の人には絶対なれないレベルの一流のアスリートでしたが、それをけなしてしまうぐらいのレベル。また石井さん自身も、えばることもなく凄い世界。
最近忙しかったりで、外の景色をゆっくり見ることも出来ずにいましたが、ふと見ると近所につくしが生えていました。やっぱりもう春なんですね。
桜も咲いているし、花も咲いている。
忙しさに追われたり、落ち込んだりしていると、周りが見えなくなってしまいがちになりますが、ふと顔を上げてみる、周りを見回してみる、そんなことをすると、色々気づくこともある。